メールで見に覚えのないサイトから請求が来ました。どうすれば良いですか?

  • Pocket
  • LINEで送る
仕事をする人

ご紹介:消費者問題でお困りなら【京都はるか法律事務所】

Q. こないだ、ふと、メールボックスを開いたら、身に覚えのないサイトからの請求が来ていました。支払わなければいけませんか?サイトに問い合わせてみようと思うのですが。

A. 身に覚えのない請求について、支払う必要はありません。サイトに問い合わせるのも危険です。個人情報を引き出されると悪徳業者の思うつぼなので、徹底無視してください。

昨今、ネットを利用していると、突然ポップアップが出て「契約完了 **万円を振り込んでください」などという、不当請求・架空請求が行われるトラブルが増えています。

いわゆる「ワンクリック詐欺」は、不正なものとして世間に広く認知されていますが、契約までに2回クリックを行う「ツークリック詐欺」に引っかかってしまう人も多いようです。いずれにせよ、料金支払いを求める表示が出ただけでは、どのような契約においてその料金が発生するのかなど、重要事項の明示がないので、原則、契約は一切、無効です。

「身に覚えのない請求には、一切、応じる必要なし」――これはネットでも、郵便ポストに投げ入れられた紙の請求書でも同じです。仮に、誤って有料サイトに契約してしまった場合も、申し込みの内容を確認訂正ができる画面が設けられていなければ、電子消費者契約法によって、契約は無効であると主張できます。

消費者問題を扱う法律事務所のご紹介

京都の弁護士に無料法律相談 京都はるか法律事務所

聞く力・解く力・伝える力
【京都はるか法律事務所】

初回45分の法律相談は無料です。
土日祝日・夜間対応|女性弁護士在籍・英語対応可
京都の弁護士に無料法律相談(https://www.kyoharu.com/)

  • Pocket
  • LINEで送る